素人が副業ブログで月1万円稼げるのか?
書籍やYouToube動画を見ると副業ではなくブログで生計している人もいるくらいブログで稼いでいる人がいます。ただ、知識「0」で本当の素人が月1万円稼ぐことが本当にできるのか?実体験を元にリアルな実情を解説いたします。

ブログの作成に興味があるのだけど月1万円くらい本当に稼ぐことができるのかしら?

どうやったら始められるの?
このような悩みを抱えている方は、この記事を参考にしてみてください。
副業ブログで月1万円稼げるのか?
まずは、私のプロフィールですが、2020年7月からブログをスタートしており、丁度1年間くらいブログを続けています。ブログの記事ですが、会社が休みである土曜日、日曜日を中心に作成している状況です。
こんな私の収益をまずはご覧ください。
こちらはアドセンス広告の収益なのですが、平均すると月2,000円くらい。
アドセンス広告の収益なのでアクセス数によってもちろん上下します。最初はアクセス数が無いためほぼ「0円」、6か月くらいたってようやく数百円。それ以降でアクセス数が徐々に伸びてきてようやく月2,000円くらいの収益が出るようになってきました。
アドセンス広告の他に、アフリエイト広告も実施しています。
主にはアマゾンや楽天、Yahooショッピングのアフリエイト収益で、これが月1,000円くらい。合計すると月3,000円程度という状況です。
月1万には後7,000円足りません。

だから私の経験から判断するのであれば、ブログで月1万円稼ぐためにはそう簡単ではないという事です。
トレンドブログで月1万円稼ぐためには?
確かに私の実体験から判断すれば、月1万円を稼ぐのは難しいと言えます。
ただ、経験したからこそ分かることがあります。それは、ブログはやり方次第で月1万円くらいなら意外と簡単に稼ぐことができるのではないかという事です。
実は、誰にも教えられず独学でブログをはじめました。
素人が何もわからないままはじめたブログだったのでテーマ選びの意味が分からないまま、アクセス数を集めるためにはどうすれば良いかを基準に記事を書いていました。
だから、トレンドブログのやり方を調べ、話題になりそうなトピックスを中心に記事を書いていたのです。
トレンド記事は、競合がいないため、SNSでうまく拡散する事ができれば意外と簡単にアクセスを伸ばすことができます。ただこのやり方は、一時的に伸びるだけでトレンドが過ぎ去ればアクセスも急降下します。
当時の記事はこちら
令和2年デビュー。副業でブログは成功するのか?サラリーマンの挑戦
だから、常にトレンドを追い続け記事を書き続けなければならないのです。これが本当に大変でこのやり方をあきらめました。
つまりトレンド系のブログは、アクセス数が瞬間的に伸びるだけで継続的に稼ぐことは難しいブログだったのです。
瞬間でも100,000ビューくらい集めることができれば、1万円くらいは稼げると思います。
でも100,000ビューを集めるためには、バズ(buzz)るような記事が必要です。バズ(buzz)るような記事は100記事あって1つあれば良いというのが実態でした。
つまりアクセス数をあげて月1万円稼ぐのは相当ハードルが高かったわけです。
ブログで収益化する方法
実体験からお伝えするのであれば、ブログを収益化させるためには、マネタイズの設定がとても重要だという事。

マネタイズとは収益をあげる仕組みの事です。
ブログで収益をあげる方法は、下記の2種類が存在します。
アフィリエイト(成果報酬型の広告)
Googleアドセンス(クリック報酬型の広告)
Googleアドセンスとは、WEBサイトを見たときに表示される広告の事です。この広告をGoogleアドセンス広告と呼びます。
広告の種類によって単価が決まっており広告をクリックすること得られるクリック報酬型の広告の事です。
イメージですが、下記のような「お名前.COM」アイコンが広告でこれをクリックすると1円が加算されるます。このような広告をGoogleが用意しており記事の内容によって表示する広告をコントロールしている訳です。
アフィリエイト(成果報酬型の広告)
ブログで成功している方の多くが、アフィリエイト(成果報酬型の広告)で稼いでいます。
成果報酬型の広告とは、簡単に説明するとブログを訪れた方が広告をクリックして、商品やサービスを申し込んだ時に報酬が発生する広告のことです。
この広告はテーマによって単価が全く異なり数百円~数万円の単価で高いテーマを選べば簡単に月1万円を稼ぐこともできる訳です。
ただ、これがハードルが高く記事を読んで製品を購入いただくためにはセールスライティングのテクニックが必要です。ブログで月1万円を目指すならセールスライティングを学ぶことをお勧めします。
セールスライティングのおすすめの本はこちらです。
ブログで月1万円を稼ぐために必要な考え方
副業ブログで月1万を目指すのであれば、記事を書き始める前にマネタイズ設計をしておくことが本当に重要なのです。
まずは、アドセンス広告収入を目指すのか?アフィリエイト広告収入を目指すのか?決めてください。
私は、気軽な気持ちでトレンドブログを選択しました。その結果は記載した通りです。
経験者だから分かるのですが、月1万円を稼ぐ近道は、アフィリエイト広告です。
アクセスが初めの内はうちは、本当にアクセスが伸びませんが、気にせずブログテーマにあった記事を中心に記事を投稿し続けてください。
副業でブログをするメリットは?
月1万円なら今ならUber Eatsなどで働けば結構簡単に稼ぐことができると思いますが、それでもブログを選択する理由は何があるのでしょうか?
初期費用がほぼかからない
ブログを始める上で1万円あれば、直ぐにでも始めることができます。もちろんパソコンや通信環境があることが前提です。
それ以外に必要なものは、
・ブログのテーマ代:無料(有償のテーマもある)
・ドメイン代:ほぼ無料
リスクなく始められる
ブログを副業とする上で会社に申告する必要はありません。だから誰でもリスクなく始めることができます。
ただ、ブログの記事を書くには時間が必要なのである程度時間を確保する必要があります。
私も巣ごもり生活が続いていなかったらブログを始めなかったかもしれません。
自分の強みを活かせる
ブログは、読者の悩みを解決するために書きます。
だから自分の強みを発揮し、今までの経験、得意分野を中心にノウハウを読者に伝えるだけで良いのです。
また、慣れてくると下記の知識も身についてくるので学生の方も是非チャレンジしてみてください。特にライティングスキルは重要です。これがブログで月1万円を稼ぐ生命線になると思います。
これができれば有名企業のマーケティングにも採用されるでしょう。
・Webマーケティングスキル
・データ分析
副業ブログの始め方
では副業ブログを始めるために何から始めるべきかを見てゆきましょう。
まずはサーバーの開設です。サーバーはいくつかありますが、私はコノハウィングを選択しました。選択した理由は、高スペックで意外と安かったからです。
3か月で1,150円/月で契約できます。
「WordPressかんたん移行」のツールもありウィザードに従って進めれば簡単にセットアップできちゃいます。合わせてドメインの取得も行うので申し込み手続きをおこなうだけで簡単にサーバーの構築ができちゃいます。
初めての副業ブログはコノハウィングで構築、エックスサーバーとの違い
記事の書き方WordPress
記事はWordPressで書いてゆきます。WordPressでどのように書いてゆけば良いのかは、次回詳しく解説しますね。
まずは参考になる書籍があるのである程度基礎知識は書籍で習得しておいてください。
令和2年スタート 副業ブログで参考にした書籍ベスト5【初心者】
後は、隙間時間や休日を利用してブログのテーマにあった記事を書き続けてください。
その結果は半年後に現れてきます。だからブログの成功の秘訣は継続し続ける事ですね。
まとめ
副業の運営は、奥が深く本当に戦略がとても重要です。どんなテーマでだれの悩みを解決するのかを真剣に考えてからどのようなサイトを作成するかを考えてくださいね。
これができれば月1万円は必ず成し遂げることができるでしょう。まずは、私が達成させますのでしばらく傍観していてくださいね。
尚、副業ブログは、下記のような方におすすめです。
ブログを1年以上続ける自信がある方
稼ぎながら、仕事でも役立つことを学びたい人