若かったころの理想のBodyを手に入れたい。
最近運動不足でちょっと太り気味、去年買ったお気に入りの服だけとちょっとウェストがきつい。
このような悩みを抱えている方って意外と多いですよね。
新型コロナウィルスが猛威を振るっているため、外出禁止で歩く機会が激減し、運動不足になっていることが原因ですが、外出自粛なので以前のように気軽に運動することもできません。
そこで注目されているのが家でもできるヨガやフィットネスです。ただ、ヨガやフィットネスも継続できれば良いのですが、家でやるには限界があります。
そこで注目したのが「腸活」です。テレビなどで痩せているのにめちゃくちゃ食べる人っていますよね。これは体質もあると思いますが、主な原因は「腸」にあるのです。
そこで今回は「腸活ダイエット」について調べてみましたのでご紹介してゆきます。
意識すれば誰でもできる腸活ダイエットとは?
腸活とは、元気な腸を作る活動の事です。食事や飲み物、運動などによって腸内環境を整えて、健康な身体を手に入れる活動の事なのですよ♪
腸内環境をよくするために何をすれば良いかというと、腸内フローラと呼ばれる腸の中にいる菌のバランスを整えることが重要なのです。
腸内細菌は、主に善玉菌と悪玉菌と日和見菌の3種類の菌にわかれていて、体に良い働きをするのが善玉菌。このため善玉菌を増やすために乳酸菌が入ったヨーグルトを食べている方が多いという訳です。
ただ腸内環境を整えるためには、善玉菌を摂り入れるだけでなく、元気に育てる必要があり、そのためには食物繊維など善玉菌のエサとなるものが必要なのです。
つまり乳酸菌と食物繊維のバランスが非常に重要なのですよ。
この腸内環境を整えることでお通じも良くなり太りにくい体質に改善されるわけです。また、腸のこのサイクルが整っていると、肌はきれいになって顔もむくみにくくなるのですよ。
腸活ダイエットの効果を実証
腸活ダイエット、確かに体によさそうですが本当に効果があるのか疑問に思っている方も多いですよね。ただ、私の周りにも腸活を実践された方で実際に風邪を引かなくり、ダイエットとして2、3kg痩せた方もいます。
腸活は過度なダイエットは期待できませんが、健康な身体を手に入れるためにはおすすめの活動なのです。
腸活に関しては、おすすめの書籍もありますので腸活生活を始める前に自分で調べてみるのも良いと思いますよ。
腸活ダイエットの始め方
では腸活ダイエットですが、どのように始めれば良いのでしょうか?
腸活は、菌のバランスを整えることが重要!!つまり善玉菌を増やす事を意識的にやるだけで良いのです。意識するのは2つだけ意外と簡単でしょう!!
それでは、具体的に何を意識すべきなのかご紹介します。
食物繊維をとり善玉菌のエサを摂取する
腸内の善玉菌を増やす方法の1つが、善玉菌のエサとなる食物繊維をたっぷり摂ることです。お通じが悪い方に多い傾向は、この食物繊維不足が原因であることが多いのです。
日本人の多くは食物繊維が足りていないので、意識的に摂取することが大切なんですよ。
この食物繊維ですが、水に溶ける「水溶性食物繊維」と水に溶けない「不溶性食物繊維」に大きく分けられます。善玉菌のエサになりやすいのは水溶性食物繊維。
善玉菌を増やしたいなら、果物や海藻類、大麦などを摂るようにしてください。
・キウイフルーツ、パパイヤなどの果物類
・わかめ、こんぶなどの海藻類
善玉菌を摂取する
善玉菌そのものを摂取する事です。食物繊維と一緒に、善玉菌そのものを摂取するのが効率的です。
おすすめの食材は、味噌、キムチ、漬物、納豆、ヨーグルト、チーズなどです。
サプリメントや健康食品で補填する
食物繊維と善玉菌バランスが重要なのですが、これが意外と難しいのです。そこでおすすめなのが、腸活ダイエットをサポートしてくれるダイエットスムージーの「ビラクル」です。
ビラクルには、乳酸菌がなんと1杯に「101億個」配合されています。さらに腸内細菌のバランスを整え、脂肪滴の分解を行う「スラリー菌」も配合しており、美容健康に鋭い女性にも人気となっているんですよ。
腸内環境を整えるちょっとした食事術
腸内環境を整えるためには、食物繊維と善玉菌を含む食材を日々の食事で継続して取り入れることがとても大切なのです。
例えば、ごはんに大麦をプラスして炊いたり間食や食後のデザートにヨーグルトを食べる。更にヨーグルトの上にリンゴや柑橘類のジャム、はちみつをかけるなどちょっとした工夫で良いと思うので試してみてください。
腸活の効果
「腸活ダイエット」を行う時ですが、ポイントは朝食なのですよ。
人間の体は、空腹時に一気に食事をとると血糖値が上がり、インスリンが分泌され、血糖を脂肪に変えてしまいます。たから空腹時間が一番長い朝食では、野菜を摂るのが効果的なのです。
野菜は血糖値の上昇をゆるやかにし、太りにくい身体をつくってくれるので野菜は摂るように心がけてください。
無理せず健康BODYを手に入れろ!!朝食置き換えダイエット成功の秘訣
まとめ
如何でしたか?今回は、「腸活」についてご紹介してみました。
日本食と言えば、ご飯とおみそ汁ですよね。朝一番におみそ汁を飲むことでも、いいんですよ。味噌も発酵食品ですから。深く考えずできる事から始めてみてくださいね。