家で過ごす時間が増えたことで「食」に対する意識が高まってきています。
その理由は外出自粛や飲食店の時間短縮営業の影響によるものですが、毎日「家食」となると献立を考えるのに一苦労。
毎日朝、昼、夜の3食を作り続けるのは本当にたいへん。
更に栄養のバランスまで考えるとなると。。。。。
だから家で作らずお弁当屋お惣菜、Uber Eatsなどを利用している方も多い筈!!
でも待ってください。
弁当やUber Eatsを注文するのも良いのですが、ついつい自分の好きなものを頼んでしまいませんか?たまに利用するのは全然OKなのですが、栄養のバランスを考えず毎回自分の好きなものばかりを「食」しているとどうなると思いますか?
運動不足も重なり知らず知らずの内に体重が増えているのです。これがいわゆるコロナ太り。
だからこそ今は「食」といっても美容や健康のための「食生活=健康食」が注目されている訳ですね。
そこで美容と健康のために直ぐにでも実践することができる健康食 Smart Food(スマートフード)をご紹介していきたいと思います。
注目の「Smart Food(スマートフード)」とは?
まず、皆様はSmart Food(スマートフード)ってご存じですか?
私も調べてみて初めて知ったのですが、「食に関する幅広い知識を積極的に高めることで、美容や健康のために賢く食べることを意味しており、Smart Foodを実践することで免疫力を向上させ、老化促進や肥満や糖尿病などのメタボリック症候群にも効果が期待できる食を通した賢いライフスタイルなのですよ。
Smart Food(スマートフード)に関しては、奥が深く一般社団法人スマートライフ協会が各種講習も行っていますので詳しく知りたい方はホームページをご確認ください。
引用:https://www.smart-life.org/smartfood-detail
Smart Food(スマートフード)の考え方
Smart Food(スマートフード)の一般的な考え方は、「ヘルス」より「ウェルネス」です。つまり健康の基盤づくり。
健康のためだけに食べるのではなく、より豊かで充実したライフスタイルを送るためにおいしく賢く食べるという考え方。
身近な食材で家庭でも手軽につくれるものという大前提があるのですが、3食作るのが大変な訳でそれに代わるものが望まれている訳です。
2分で手軽にSmart Food(スマートフード)
Smart Food(スマートフード)は自己自然治癒力を高める食事法なので完璧にマスターしようとすると免疫力と治癒力や腸内常在菌の重要性など学ぶべき事が多く大変なのですが、手軽に実践できる方法があるのです。
それがSIKI株式会社で販売を始めた「GALLEIDO SMART FOOD」(ガレイド スマート フード)です。バランス型のダイエット食品に近いイメージですね♪
2分もあれば簡単にSmart Food(スマートフード)を作れちゃうんですよ。
ビタミン・ミネラル26種類の栄養素が含まれ、1食あたりたったの約60kcal。
1食分で1日の必要な栄養素の大部分をカバーできる完全栄養食品です。1食あたり166円と驚きの価格設定となっています。
GALLEIDO SMART FOODの特徴
GALLEIDO SMART FOODは、1杯(200ml)あたり約60kcalと低カロリー。
この中に26種類(タンパク質、糖質、炭水化物、食物繊維、ビタミンなど)の栄養が含まれているのです。
ポイントは、美味しさです。チョコ味と抹茶味の2種類があり牛乳で割るのはもちろんのこと、水で割っても美味しいんですよ。
「作り方」
1.シェーカーを用意してください。
2.付属スプーンにてすりきり4杯、20gをシェーカーの中に入れます。
3.お水や牛乳200㏄をシェーカーの中に入れシェイクするだけ。
混ぜるだけの健康食品なので誰でも簡単に作れちゃいます。
ヨーグルトに混ぜて食べるとさらに乳酸菌の効果も加わるのでおすすめです。
SIKI株式会社とは?
SIKI株式会社とは、 設立が2012年8月で大阪府大阪市天王寺区に本社を構えた日用品のサブスクリプションを主軸事業としている会社です。
2021年4月22日よりGALLEIDO SMART FOODを発売を開始されました。
GALLEIDO SMART FOODの料金
GALLEIDO SMART FOODの料金の料金体系
2袋(360g)(1食184円)20食分 ・・・・3,680円(7.5%OFF)
3袋(450g)(1食166円)30食分 ・・・・4,980円(16%OFF)
※2袋~3袋の申し込みの場合、オリジナルシェーカープレゼント
1食分の食事代で198円なので価格はかなりリーズナブルですね。
お弁当が1コインの500円なのでかなりリーズナブルな価格設定になっています。
詳細は公式サイトにてご確認ください。
GALLEIDO SMART FOODの申し込みはこちらから
Smart Food(スマートフード)の利用方法
Smart Food(スマートフード)を利用するためのポイントは、無理をしないことです。
ダイエットでよく言われるのがリバウンド。
リバウンドする理由はいくつかあるのですが、原因のほとんどが過度な食事制限、運動をしない、短期間でダイエットなのですよ。

Smart Food(スマートフード)を利用した場合は、置き換えになるので過度な食事制限はしないでくださいね。目的はダイエットではありません。ウェルネスが前提です。
朝食または昼食にGALLEIDO SMART FOODを利用するのが良いと思います。
また期間は短期間ではなく最低でも2ヵ月~3か月で考えてくださいね♪
尚、GALLEIDO SMART FOODを直売で買う場合は定期購入が基本で最低購入回数の縛りはありません。配送間隔は30日、60日、90日。
まとめ
Smart Food(スマートフード)如何でしたか?
食育という言葉があるように「食」に関する知識と、バランスの良い「食」を選択する力を身に付けることで、健全な食生活を実践できるようになります。
ただ、すべての食事に気を配るのは難しいと思いますので3食の内1食だけでもSmart Food(スマートフード)を取り入れてみるのは如何でしょうか?