カルディの人気商品の1つ『ぬって焼いたらカレーパン』
ふわっとした食パンにたっぷりぬってトースターで焼くとなんとカレーパンに変身するという大人気商品。
人気すぎて即完売するため、なかなか手に入れることができません。
そこでカルディの定員さんにいつくらいに入荷するのか?聞いてみました!!

入荷時期は、未定ですが、入荷して並べると午後には売り切れてしまう人気商品なのですよ。だから午前中が狙い目という事でした。
流石『ぬって焼いたらカレーパン』。
ネットを検索しているの確かに販売している模様。
ただ価格が。。。。1000円超えている~。
あきらめかけていたところになななんと・・・・・
『ポテトースト カレー味』なる商品を発見。
パッケージのデザインもほぼ一緒、値段248円とめちゃくちゃ安い。
そこでポテトースト カレー味なる製品を調査してみました。
■この記事で分かる事
ポテトースト カレー味は美味しいの?
どこで販売しているの?
それでは、ポテトーストカレー味はどんな商品なのか見てゆきましょう。
ポテトースト カレー味とはどんな製品なのか?
ご覧ください。これがポテトーストカレー味。
パッケージデザインも食パンにぬって食べるという方法もぬって焼いたらカレーパンと一緒なのですよ。一瞬みると同じ商品ですよね。
ポテトーストカレー味は、ソントンホールディングス株式会社が提供している商品で
2021年 3 月 1 日(月)から販売しているんですよ。
この類似商品で「ポテトースト コンソメ風味」も販売しているのですが、口コミサイト「もぐナビ」の『ベストフードアワード 2020では、ベスト加工食品スプレッド部門』にて、第 1 位を受賞しています。
ポテトースト コンソメ風味の次に発売したのがポテトーストカレーなんですね♪
ソントン ポテトーストカレー味はどんな味
ソントンのポテトーストですが、「カレー味」という記載があります。一方カルディーの商品は「カレーパン」という記載。
だから味には違いがあるのでしょうね。
商品名もポテトーストなのでポテト味ってことなのでしょうか~。
ちょっと気になるので実際どんな味がするのか試してみました。
中身をあけるとペースト状でこれを食パンにたっぷり塗ります。
美味しく食べるにはたっぷり塗るのが良いみたいです。
満遍なくたっぷり塗れたら後はトースターで焼くだけ。
トースターに入れて焼き始めるとカレーの匂いが漂い始めます。
2~3分くらいで徐々に焦げ目がついてきて焼き上がり!!
カリッ、サックっという表現がぴったりの食感。
味は、カレー風味でマイルドな味。
ポテトースト カレー味 VS ぬって焼いたらカレーパン
「ポテトースト カレー味」 と「ぬって焼いたらカレーパン」を比べてみました。
原材料名を比較するとフライドオニオンの表記が、ポテトーストには含まれていません。
ここがが大きな違いですね。
実際に食べた感想は、確かにカレーパンに近いのは「ぬって焼いたらカレーパン」で「ポテトースト カレー味」は甘い味でした。
ぬって焼いたらカレーパンが気になる方は下記記事も参考にしてみてください。
うまい!!「ぬって焼いたらカレーパン」SNSの噂は本当なのか実体験
カルディのカレーパン | ポテトースト カレー味 | |
原材料名 | ショートニング、 乾燥マッシュポテト、 カレーシーズニング、 乾燥たまねぎ、 フライドオニオン、 植物油脂/トレハロース 調味料、香料、 香辛料抽出物、乳化剤、 甘味料、着色料 | ショートニング、 乾燥マッシュポテト、 カレーシーズニング、 乾燥たまねぎ、 植物油脂/トレハロース、 調味料、香辛料抽出物、 香料、乳化剤、甘味料、 着色料、酸味料 |
内容量 | 110g | 90g |
価格(税込) | 306円 | 270円 |
カロリー | 90kcal | 90kcal |
ポテトースト カレー味はどこで販売しているのか?
ポテトースト カレー味は、どこで販売しているのでしょうか?
メーカーのホームページで調べてみると全国のスーパー・ドラッグストアで販売しているという表記があります。
イオンやOKストアーやヨドバシカメラなどでも取り扱いがあるようです。
ぬって焼いたらカレーパンは、カルディーでしか取り扱いがないのでまずは、気軽に購入できるポテトースト カレー味を試してみるのが良いですね。
まとめ
今回は、ちょっと気になった商品ソントンの「ポテトースト カレー味」について記載してみましたが、如何でしたか?
ポテトースト カレー味は、取り扱い店舗が多いので本当にすぐに購入できますよ。
でも、やっぱり「ぬって焼いたらカレーパン」を食べたいという方は、午前中にカルディーを覗いてみてください。