今注目のGirlsグループっていったら「Kep1er」(ケプラー)では無いでしょうか?
「Kep1er」(ケプラー)は、韓国の多国籍ガールズグループで、日本人も2にメンバーに加わっているのですよ。
「Kep1er」(ケプラー)誕生のきっかけは、2021年にMnetで放送された日中韓サバイバルオーディション番組『Girls Planet 999:少女祭典』です。通称:ガルプラ♪
このガルプラから夢を勝ち取った9人が「Kep1er」(ケプラー)なのです♪
今回は、「Kep1er」(ケプラー)の事をまだよく知らない方の為にどのようなグループなのかもふくめご紹介してゆきます。楽しく読んでくださいね!!
Kep1er誕生のきっかけ『Girls Planet 999:少女祭典』とは?
引用:https://twitter.com/_girlsplanet999
まずは、Kep1er誕生のきっかけとなった『Girls Planet 999:少女祭典』から見てゆきましょう。
『Girls Planet 999:少女祭典』とは、2021年8月から放送された番組で応募総数1万3000人の中から選ばれた日本、韓国、中国それぞれ33人、合計99人の参加者のからデビューメンバーを決定するグローバルガールズグループオーディションプロジェクトです。
『I-LAND』や、IZ*ONEやJO1など数多くの人気グループを輩出した『PRODUCE』シリーズといった人気オーディション番組を手掛ける韓国をのCJ ENMが企画していたので話題となっていしました。
このプロジェクトで、最終的に勝ち残ったのが、Kep1erのメンバーとなります。国籍は、韓国人6人、日本人2人、中国人1人の9名です。
『Girls Planet 999:少女祭典』は、ABEMAで見ることができます。
ただ、無料で見れるのは3話まで、全12話までありますが、4から12話まで見るためにはプレミアム会員の登録が必要なので注意してくださいね。
今なら14日間無料で体験できるので無料で見たい方は下記より登録してみてください♪
オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMAプレミアム】14日間無料会員登録はこちらから。
9人のGirlsグループ「Kep1er」(ケプラー)とは?
引用:https://twitter.com/official_kep1er
続いて「Kep1er」(ケプラー)の名前の由来ですが、夢をつかんだという意味の「Kep」と、9人の少女が一つになって最高になるという意味の数字「1」を合わせて名づけられました。
エル「l」ではなく「1」なので間違えないようにしてくださいね♪
9人のメンバーですが、ユジン、シャオティン、ましろ、チェヒョン、ダヨン、ひかる、バヒエ、ヨンウン、イェソです。
「Kep1er」のロールモデルは、「少女時代」で今後の活躍に期待しましょう。
「Kep1er」(ケプラー)の9人のメンバー
引用:https://twitter.com/_girlsplanet999
それでは、「Kep1er」(ケプラー)の9人のメンバーを見てゆきましょう。
夢を掴んだメンバーはこちらです。
名前 | 生年月日 | 身長 血液型 | 出身地 | 順位 |
---|---|---|---|---|
チェ・ユジン | 1996年8月12日(25歳) | 163cm A型 | 韓国 | 3位 |
シェン・シャオティン | 1999年11月12日(22歳) | 168cm AB型 | 中国 | 9位 |
坂本舞白 | 1999年12月16日(22歳) | 157cm AB型 | 日本 | 8位 |
キム・チェヒョン | 2002年4月26日(19歳) | 160cm B型 | 韓国 | 1位 |
キム・ダヨン | 2003年3月2日(18歳) | 158cm A型 | 韓国 | 4位 |
江崎ひかる | 2004年3月12日(17歳) | 154cm O型 | 日本 | 7位 |
ヒュニン・バヒエ | 2004年7月27日(17歳) | 166cm A型 | 韓国 | 2位 |
ソ・ヨンウン | 2004年12月27日(17歳) | 159cm A型 | 韓国 | 5位 |
カン・イェソ | 2005年8月22日(16歳) | 157cm A型 | 韓国 | 6位 |
1位:キム・チェヒョン(19歳)
この投稿をInstagramで見る
色白で透明感のあるキム・チェヒョン。
キム・チェヒョンのキャッチフレーズは「うさぎのような見た目、虎のようなカリスマ、キム・チェヒョンです」。
初回順位は全体で33位でしたが、番組内で見せた実力と人柄で多くの人気を集め、最終順位では見事1位を獲得しました。
キム・チェヒョンの声はこちらです。
Kep1er(ケプラー)キムチェヒョンの人気の理由と韓国の整形事情
2位:ヒュニン・バヒエ(17歳)
この投稿をInstagramで見る
ボーカルに定評があるのがヒュニン・バヒエ。
キャッチフレーズは「自信満々! 威風堂々なヒトカゲ!」です。
父親がドイツ人、母親が韓国人のミックス。バヒエのお兄さんは大人気K-POPアイドルグループTXTのヒュニンカイです。
ヒュニン・バヒエはアメリカ、ドイツ、トルコ、イタリアなど115ヶ国で1位だったのですよ。
ヒュニン・バヒエの声はこちらです。
3位:チェ・ユジン(25歳)
この投稿をInstagramで見る
参加者最年長は、チェ・ユジン。多国籍グループ・CLCの現役メンバーで事務所からは「もうCLCの活動はしない」と宣告されていて、崖っぷちに立たされていました。
キャッチフレーズは「出口のないギャップが魅力のレモンより爽やかな愛嬌職人」です。
チェ・ユジンの声はこちらです。
4位:キム・ダヨン(18歳)
この投稿をInstagramで見る
キム・ダヨンのキャッチフレーズは「アイドル力とリーダーシップを兼ね備えたスター講師・ダヨン先生にお任せください!」
過去にサバイバルオーディション番組「PRODUCE48」に出演したことがありますが、残念ながら最終順位70位で脱落。この時の苦い経験から『Girls Planet 999』に出演し見事夢を掴みました!!
キム・ダヨンの声はこちらです。
5位:ソ・ヨンウン(16歳)
この投稿をInstagramで見る
ソ・ヨンウンのキャッチフレーズは「パワフルなダンスと笑った時の三日月目が魅力的なソ・ヨンウンです」。
ダンス、テコンドー、野球が得意で、抜群の運動神経を持っています。
ソ・ヨンウンの声はこちです。
6位:カン・イェソ(16歳)
この投稿をInstagramで見る
カン・イェソのキャッチフレーズは「宝石のようにキラキラ光る愛くるしいイェソ」。子役として幼いころから活躍しており、4歳の頃には「可愛い子供コンテスト」で、お姫様賞を受賞しています。
まさにプリンセスの雰囲気を醸し出すカン・イェソの声はこちらです。
7位:江崎ひかる(17歳)
この投稿をInstagramで見る
江崎ひかるのキャッチフレーズは「癒しスマイルでビタミンを個性的なRAPで強烈なインパクトを残すひかるです!」。「もともと歌もダンスも下手だったけど、夢のために努力した」と語ったひかる。
指摘されたことは次のステージまでに修正するなど、高いプロ意識を持ってのぞみ日本人最高の順位7位で「Kep1er(ケプラー)」のメンバーに選ばれました。
江崎ひかるの声はこちらです。
8位:坂本舞白(21歳)
この投稿をInstagramで見る
坂本舞白は、TWICEやNiziUらが所属するJYPエンターテインメントの公開採用オーディション12期で全体2位、女性部門1位という快挙で合格を勝ち取った実力者。
キャッチフレーズは「海を渡ってきた魅力あふれるマシュマロ」です。
NiziUのマコは、この坂本の活躍を見てアイドルを目指すようになったそうですよ。
NiziU夢を掴んだ日記。山口真子(マコちゃん)の魅力を徹底分析
Kep1er(ケプラー)注目の日本人、坂本舞白さんってどんな人?出身はどこ?
坂本舞白の声はこちらです。
9位:シェン・シャオティン(21歳)
この投稿をInstagramで見る
シェン・シャオティンのキャッチフレーズは「自己発光Sunshine★シェン・シャオティンです」。
過去に中国のサバイバルオーディション番組「創造営(Produce Camp 2020)」に参加していましたが、その時の最終順位は80位でした。今回は何とかリベンジできたみたいですね♪
シェン・シャオティンの声はこちです。
まとめ
これから目が離せない「Kep1er」ですが、リーダーは「ユジン」に決定! 副リーダーは「坂本舞白」になったようです。
残念な所は、活動期間が2年6ヵ月と決まってる点です。今後の「Kep1er」の活躍を期待しましょう。
尚、1stミニアルバム『FIRST IMPACT』をリリースしていますので是非購入して「Kep1er」を応援してくださいね。