話題の人気アニメ、熱狂的なファンを持つ累計発行部数500万部突破の『ぐらんぶる』がようやく実写化されました。
しかも映画で登場と話題沸騰中。
<絶対に映画化不可能>と言われてきたアニメだけにまさか実写映画で登場するのとは夢にも思いませんでしたね。
主演に竜星 涼 × 犬飼 貴丈の若手キャストを迎え、自粛規制のコロナの夏の娯楽として正に注目の映画となっております。
主演二人組も脱衣率90%超えで、ほぼ裸かパンイチの奮闘ぶり。
撮影時は前貼りなしだったそうなので、まさにフルチン状態で走り回っていたようです。
公開日・その他基本情報
このぐらんぶるですが、8月7日より公開中。「コンフィデンスマンJP プリンセス編」や今日から俺は!!劇場版などこの夏の映画館を賑わせております。
公開日 | 2020年8月7日 |
---|---|
キャスト | 監督:英勉 原作:井上堅二 吉岡公威 出演:竜星涼 犬飼貴丈 与田祐希 朝比奈彩 小倉優香 石川恋 高嶋政宏 |
上映時間 | 107分 |
公式サイト | http://grandblue-movie.jp/ |
竜星演じる主人公・伊織と、犬飼演じるイケメンなオタク・耕平。
そして彼らとキャンパスライフを謳歌(?)するのは、個性キツめなキャラクターメンバー。
伊織のイトコ古手川千紗役に乃木坂46の次世代エース与田祐希。
さらに千紗の姉古手川奈々華役に朝比奈彩と豪華な顔ぶれのキャスト人。これは楽しみですね。ちょっとだけその内容をお見せしちゃいます。
vamosダンス頭から消えへんわ🕺🤣
#ぐらんぶる #与田祐希 pic.twitter.com/JUJHKELkKB— 🎶まちゃき🎶 (@63masaki21) August 13, 2020
あらすじ
青い海、聞こえてくる潮騒、照り付ける陽射し――国内でも珍しい離島にある大学に入った伊織の目標はただひとつ。
それは気のあう友人や可愛い女子と<キラキラな大学生活>を送ること。なのに――「何かおかしい」最初に異変を感じたのはオリエンテーションの朝。伊織はなぜか服も記憶もなく大学の講堂の前で目覚めてしまう。
やがて同じ境遇に陥った無駄にイケメンなアニメオタク・耕平と出会い、共にある場所にたどり着く。
そこは常識が通用しない“無法地帯”、超ぶっ飛んだダイビングサークルだった! 狂暴なクーデレいとこ、どシスコンのお姉さま、エロい先輩、はたまた激ケバギャルも!?神様、僕たちに普通の大学生活を送らせてください―――ヤバすぎるメンバーに囲まれた、伊織と耕平の運命はいかに!?
豪華キャスト人
竜星 涼(北原伊織)
機械工学科1年生。泳げないのに、ダイビングサークル・ピーカブーに半ば強制的に入部させられる。
1993年、東京都出身で「獣電戦隊キョウリュウジャー」に出演
#竜星涼 ファンイベント2020
〜10th Anniversary〜[振替公演] 9/26(土)
#研音Message 会員先行(抽選)
受付スタートしました‼️
8/15(土)23時まで❗️
https://t.co/sTz17jNbKw pic.twitter.com/H8J49wgCpJ— 研音Message (@kenon_message) August 7, 2020
犬飼貴丈(今村耕平)
機械工学科1年生。伊織同様、ピーカブーに強制入会させられる。超イケメンだが、実は真正のアニメオタク。
自分を中心とした女子高生美少女サークルがないことを真剣に悩むド変態。1994年、徳島県出身。
2012年、「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリ受賞。
【🎤 犬飼貴丈 インタビュー】
「BUMP OF CHICKENには僕の青春が詰まっている」✨ もしも藤くんに会えたなら… あふれるバンプ愛を熱弁❗https://t.co/7Cxn3t0nClこちらでも配信https://t.co/WwO1DnkTKQ#犬飼貴丈 #ぐらんぶる @grandblue_movie pic.twitter.com/yup7lLuE1q
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) August 11, 2020
与田祐希(古手川千紗)
機械工学科1年生。伊織のイトコでピーカブーのメンバー。
普段はクールだが、ダイビングについて話すときは優しい。
キレると怖い一面も…。2000年、福岡県出身。アイドルグループ「乃木坂46」のメンバー
#いいねかRTで気になった人フォローする
与田祐希のヲ! pic.twitter.com/WTj0WWNamW— がちゃ🦔🐾 (@gatha_yy) August 13, 2020
朝比奈彩(古手川奈々華)
「グラン・ブルー」の看板娘でダイビングインストラクター。
美人でスタイルもよく優しいが実は重度のシスコン。千紗に近づく男は命の危険を感じる羽目に…。
1993年、兵庫県出身。「チア☆ダン」に出演。
#朝比奈彩💓
2年ぶり “奇跡の9頭身” 美肌を撮り下ろし📸✨@Asahina18A @weeklyflash #FLASH— ドワンゴジェイピーnews (@dwangojpnews) August 4, 2020
小倉優香(浜岡 梓)
青海女子大3年生。他校だが奈々華と仲が良くピーカブーに所属。
男性メンバーと野球拳を繰り広げる大胆さとナイスバディの持ち主。実はバイセクシャル…?1998年、千葉県出身。
2013年、東京ガールズコレクションでモデルデビュー。
"July 26, 2020"https://t.co/Eeu8BhkpZL
— 小倉ゆうか (@ogurayuka_0905) July 26, 2020
髙嶋政宏(古手川登志夫)
「グラン・ブルー」オーナー。気さくで優しく島の人々からも慕われているが、実はピーカブーのOBで屈強たちが逆らえない絶対的ボス。
1965年、東京都出身。第11回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。
あの男が帰ってきた!
高嶋兄の#変態グルメ
第三弾兄、ノリノリ。
冴えわたる変態の流儀
1皿目に注目されたい!#髙嶋 政宏#変態グルメ pic.twitter.com/1lHCNjAyi6
— 【公式】石橋貴明のたいむとんねる (@time_tunnel_) February 9, 2019
大ヒットコミックの実写映画化とあって、注目が集まる映画『ぐらんぶる』。
予告にはほとんど服を着ていない竜星と犬飼の姿が映し出されており、原作ファンの期待も高まっています。
与田を初めとした女性陣にも注目が集まっており、原作やアニメはもちろん、キャストのファンもともに楽しめる作品であることは間違いありません。
公開期間の目安
公開終了日についてはまだ決まっておりません。
実際は、上映される映画館によって変わると思います。目安としては、2カ月程度なので9月頃まででしょうか。
通常は1か月弱~続いても2か月で放映終了となるケースが多いのですが、『ぐらんぶる』は人気コミックスが原作で出演キャストが豪華なため公開が伸びる可能性は十分あると思います。
なので皆様早めにご視聴くださいね。
主題歌と挿入歌
4人組ロックバンド「sumika」が主題歌と挿入歌を担当しています。
主題歌は『絶叫セレナーデ』、挿入歌は『唯風と太陽』。「絶叫セレナーデ」は今年は楽しむが少なく残念でしたが、夏ソング。夏・海・花火・お祭り騒ぎを感じさせる楽曲。
一方の「唯風と太陽」は、胸を締め付けられるようなバラードで対照的な音楽となっています。ぜひ、映画と合わせて「sumika」の楽曲にも注目してくださいね。
最後に
ぐらんぶるは、個性的なメンバーが集まるダイビングサークル「Peek a Boo(ピーカブー)」を中心に、大学生活を謳歌しようと奮闘する青年のストーリ。青春とは何か?大学時代に戻った感覚で見るのも面白いかもしれませんね。
|