NiziUのリーダーと言ったら山口真子(マコちゃん)。メンバーの中でも最年長で実力ともにNo1。
JYPエンターテインメントの練習生として「Nizi Project」に参加することになったのですが、同じくJYP練習生であったリマ、ミイヒ以外のメンバー達からは、自分たちよりも年上であることや、圧倒的なオーラを放っていたことから、当時は近寄りがたい存在だったそうです。
今の山口真子(マコちゃん)からは想像できませんよね。
デビューするための意気込みからオーラを漂わせていたのかもしれませんね。
そんなリーダー山口真子(マコちゃん)の魅力を今回は徹底解説しちゃいます。
NiziU夢を掴んだ山口真子(マコちゃん)20歳
引用:https://www.instagram.com/niziu_artist_official/
こんにちは。ニジプロで一番のお姉ちゃんマコです。こう見えて、人を笑わせる事が大好きです。
これからも一生懸命デビューに向けて頑張りますので、沢山の応援を宜しくお願いします! Nizi Project Fight!!
尚、NiziU 山口真子(マコちゃん)がJYP練習生になったのは中学3年生の時♪
JYP日本人練習生として2年7ヶ月と最長。JYPの中でも努力家と有名なほど時間があればダンストレーニングをすると言われていたんですよ。
NiziU 山口真子(マコちゃん)の誕生日:4月4日
引用:https://www.instagram.com/niziu_artist_official
NiziU 山口真子(マコちゃん)ですが、2021年4月4日にNiziUメンバーの中で初の20歳なっています!!
山口真子(マコちゃん)は、成人の仲間入りなんですね。
ファンのWithUからイメージカラーのオレンジ色ケーキがプレゼントされています。
プレゼントのケーキは似顔絵のデコレーション付きで山口真子(マコちゃん)が描かれているのですよ。
記念の20歳の誕生日にふさわしいケーキですね♪
NiziU 山口真子(マコちゃん)のイメージカラーはオレンジ
引用:https://www.instagram.com/niziu_artist_official/
NiziU 山口真子(マコちゃん)のイメージカラーはオレンジ(PANTONE 1645C)。
何故オレンジかというと!!
オレンジは、膨張色、進出色、温暖色、興奮色のイメージ効果を持っています。
チャレンジ精神が旺盛で仲間意識が強く、リーダーシップがある色がオレンジなのです。
NiziUのリーダーに山口真子(マコちゃん)ちゃんにふさわしいカラーですよね。
その他のメンバーのイメージカラーを知りたい方は下記の記事を確認してくださいね。
NiziUのメンバーカラー決定、虹色に白とピンクを追加した本当の理由
NiziU 山口真子(マコちゃん)のJYP時代
NiziU 山口真子(マコちゃん)は、2017年2月に行われたJYPエンターテインメント公開オーディション13期に参加し、参加社3500人の中からなんと日本人最高位の3位に輝いたほどの実力者なのですよ。
噂によれば、JYPのファンの人の間で「JYP公開オーディションで日本人が3位になった!」と、当時かなり話題になったみたいです。韓国へ15歳から渡り努力を重ねてきたからこそあの実力なんですね。
尚、当時は中学生で、福岡県八女市立南中学校に通っていたようです。
この当時からJYPに様々な努力を重ねてきたのでしょうね♪
JYPオーデイションに合格した
山口真子ちゃんです!!💕真子ちゃんのご両親の知人から
頂きました☺️是非応援して頂けたら嬉しいと言っていました!!
よろしくお願いします🙇♀️💕#JYP pic.twitter.com/B6PBWrDSUR
— 율 (@__yuruyuri97) March 7, 2017
NiziUマコちゃんのFamily 姉は山口厚子さん
この投稿をInstagramで見る
NiziU 山口真子(マコちゃん)はお父さん、お母さん、姉の4人家族。
マコちゃんは妹なんですよ。意外でしょう!!
お姉さんは現在はモデルとして活躍しており、山口厚子という名前(本名)で活動されています。
元々は地元福岡県の和菓子屋で働いていましたが、モデルになりたい夢を諦めきれず上京しモデルとして活動されております。
2人揃って芸能人とは山口家がうらやましい限りです。
今度写真集を出すのですよ。その資金はクラウドファンディングを利用するようです。
山口厚子さんは、現在、事務所を退所しフリーで活動をしています。
山口厚子さんのコメントはこちらです。
写真集を発売するのは、芸能活動を始めた時からの夢でした。今回このクラウドファンディングに挑戦し、みなさんと一緒に、1つの写真集を作りたいと思い、このプロジェクトを立ち上げることになりました。
生年月日 1996年4月16日生まれ
身長 157cm
出身校 八女学院高校
特技 囲碁・ダンス・キャッチボール
趣味 語学勉強・音楽鑑賞・温泉巡り
【今夜くらべてみました】
見てくださりありがとうございました✨収録後、緊張が一気に溶けマネージャーさんと泣きあったのは思い出です!🤭笑
なのでTTが記念写真です笑これからもっと自分らしく突き進んでいきます!これからも応援よろしくお願い致します。#今夜くらべてみました#山口厚子 pic.twitter.com/F5j1Bbg5jC
— 山口厚子 (@alohaarabian58) September 9, 2020
NiziUマコちゃんのベストパフォーマンス
こんなパフォーマンスを見せられたからこそ、東京合宿中は全員、マコちゃんに対して敬語で話していたとの事。
正に絶対的エースの風格で近寄りがたい存在だったのでしょうね。でも唯一リクちゃんだけが敬語を使うことなく、フランクに接していたようです。
今のまこちゃんからは想像できませんよね。
NiziUマコ、マヤ、リオの『Swing Baby』
次に印象深いのが韓国合宿のチームミッションで披露した『Swing Baby』です。
マコ、マヤ、リオの3人で構成された『Mr. お姉さん』チーム。
もちろんチームリーダーを務めたのは、東京合宿の各審査で不動の1位として君臨していたマコちゃん。
J.Y. Parkさん自身もこの課題曲について、かなり難易度の高い楽曲と発言。
この発言から、マコチームへの期待値の高さが伺えました。 練習開始当初は、早い振り付けについて行くのに必死で、「ダンスが揃っていない」とトレーナー陣からの厳しい指摘の連続…。
チームで話し合った結果、オリジナルの振り付けで「楽しさ」を表現することに成功したんです。
NiziUマコ努力の証 3年間の日記帳
努力の証! マコちゃんが3年以上、毎日続けているのが日記。努力家としても知られているマコちゃんだからこそ続けられたのでしょうね。
アイドルを目指し努力を重ねる中で、その日やるべきことやその日あったことなどを記す日記帳に記録していたんです。
激しい練習の後も毎日かかさず日記をつけやるべきことを認識するという取り組みには脱帽です。
マコちゃんに見習いダイアリー手帳に日記や日々の目標を書けばあなたも虹を架けられるかもしれませんね。
自覚する事が自分の夢を掴む近道であることは間違いありません!!
NiziUマコちゃんの日記は「アーティミス」
マコちゃんの日記帳は、「アーティミス」というブランドです。
一時的ですが、ブランドが分かった時は、在庫切れになるほどの人気ぶり。
マコちゃんは、「アーティミス手帳B6 ウィークリー ブラケット 」を購入されています。
この写真だけで商品を特定するって
みんな凄いね‼️😲マコが買った“赤い日記帳”が
Amazonで赤だけ在庫切れになったとか❗️😲#NiziU#マコ#赤い日記帳 pic.twitter.com/yArNhcnTgF— ヤナ☘ (@yana87gr) December 31, 2020
最近のNiziUマコちゃん
「NiziUとしてこれからも沢山の方々に勇気と笑顔をお届けします」
「素敵なメンバーと巡り会えて本当に幸せです!!いつもありがとうっ WithUの皆さんNiziUを好きになってくださり、本当にありがとうございます。
これからもNiziUとWithUが幸せでいられますように~」と感謝いっぱい溢れる気持ちをつたえているのでした。
最後に
常にトップに君臨しNiziUメンバーの実力の底上げに貢献したのはマコちゃんの存在であったと言っても過言ではありません。今後チームリーダーとしてさらなる成長を見せてくれるでしょう。
魅力あふれるマコちゃんの今後の活躍に期待しましょう。
初歌唱に感動「NiziU」の勢いは止まらない。今から学ぶNiziU初級編