一世代昔は、朝食といえばご飯とみそ汁が当たり前でしたが、日本も欧米の食文化の影響を受けパンを選択する人が増えましたね。
そんなパン派の皆様に是非試してもらいたいのが冷凍パン。
冷凍パンというと普通のパンを冷凍にしただけと思う方もいるかもしれませんが、違うんです。
何が違うかって。。。。それは、レストランで提供されるような本物の焼きたてパンなんです。そのパンの名前は「Pan&(パンド)」です。
冷凍パン Pan&(パンド)とは?
冷凍パン Pan&(パンド)は、株式会社スタイルブレッド(本社:群馬県桐生市)が開発した焼きたての最高の状態を閉じ込めた焼成冷凍パンのこと。
焼成冷凍パンとは、パン製造の最終工程である焼成後、直ぐに急速冷凍するパンのことで急速冷凍することでパンの鮮度を保つことができます。
保存は冷凍のまま、使う直前に温め直すだけで焼きたての風味と食感が戻り、香り高い焼きたてのパンが蘇ります。
保存期間も長期に渡り、品質を維持することができるので好きな時に回答して焼き立てパンを食べることができるんです。
パンの定番 クロワッサン
人気のパンは、発酵バタークロワッサンprime(プリム)。
発酵バターを使用したプレミアムクロワッサンで外はパリッとサクサク、中はしっとりとした焼きたて食感はパンドならでは。ふわっと香る芳醇なバターの風味。
これが冷凍とビックリするくらいの美味しさで2個入りで340 円(税込)。
子供の大好き メロンパン
次は、子供も大好きなメロンパン、発酵バターメロンパンprime(プリム)。
発酵バター香るカリッふわっ焼きたてメロンパン。トースターでリベイクすると発酵バターの香りが部屋いっぱいに広がり、クッキー生地のカリッと食感とパンのふわふわ食感がたまらない、Pan&の焼きたてメロンパン。
素朴な味の中にバターとミルクのリッチさが感じられ、程よい甘さで軽い食べ心地です。こちらは2個入りで320 円(税込)。
チーズの味がたまらないチーズクッペ
続いて濃厚3種のチーズクッペ。モッツァレラ・ゴーダ・レッドチェダー、3種類のチーズが贅沢にたっぷり入ったクッペ型のチーズフランスパン。
表面のカリッと香ばしいチーズと、中の濃厚なチーズの味わいが絶妙です。ワインなどを合わせて夜のパン飲みのお供にもおすすめ。
値段は、2個入り320 円(税込)。
レストランバタール
サンドイッチにおすすめなのがレストランバタール。
レストランバゲットよりも、ふわっと軽いクラム(中身)の部分が多く、薄いクラスト(皮)と太い形状が特徴的です。
生地づくりの段階から、完成の風味をイメージした独自の製法を取り入れており、食感もやわらかく、サンドイッチやフレンチトーストにしてもよく合います。1個 270 円(税込)。
シンプルな味わい パン・オ・レ(4個入り)
新鮮な牛乳100%で仕込んだミルクパン。
地元の酪農組合から直接仕入れた新鮮な牛乳だけを使って焼き上げました。
練りこんだ濃厚なフレッシュバターの香りがミルクの甘さを引き立てています。そのまま温めて簡単に食べられるので手間いらず。
値段は、4個入りで389 円。
お買い得なはじめてパンセットV(送料込み)
なんと人気のパン7種類28個入りのお買い得セット。
「はじめてパンセット」と合わせて好きなパンを購入すると送料がかからずにお買い物できるんです。価格は、3,850 円(税込)。
ナチュール(2個入×2袋)、ハニーソイ(2個入×2袋)、ミルク(2個入×2袋)、パン・オレ(4個入×2袋)、発酵バタークロワッサンPrime(2個入×1袋)、Wチョコバンド(2個入×1袋)、プレーンマフィン(4個入×1個)。さらに2個入なら6袋、4個入なら4袋まで追加可能です。
本格カレーとパンのおうちレストランセット(送料込み)
お得な組み合わせセットといえば、本格化レートパンのおうちレストランセット。
外食しにくい今だからこそおうちごはんを楽しみたいですよね。プチ贅沢なランチを楽しみたい方にはこれ。
スパイスの刺激と爽快感がやみつきになるサラっとした2種類の本格派オリジナルカレーに、外側カリっと、中はもっちりのプティパンがナンの替わりにもなり相性抜群 ! 価格は、 4,480 円(税込)
本格バターチキンカレー(180g×2袋)、太陽のスパイシートマトカレー(180g×2袋)、フォカッチャ(4個入×1袋)、プティプラン(4個入×1袋)、ライスファイン(4個入×1袋)、濃厚3種のチーズクッペ(2個入×1袋)、クリームチーズとドライフルーツのブティメック(2個入×1個)。茶葉薫るミルクティプリオッシュ(2個入×1袋)。
おいしく召し上がる方法
パンドを上手に温めるコツは、トースターの余熱を利用する事。トースターに入れたら、仕上げに余熱で温めてください。芯までふっくらした触感で召し上がることができます。
<手順1>冷凍庫から取り出して、トースター入れてください。
<手順2>パンに合わせて 2~3 分、トースターのタイマーをセットしてください。パンの種類ごとに温め時間が異なりますので注意ください。
<手順3>余熱で芯までふっくら仕上げます。タイマーが鳴っても直ぐに扉を開けずに、そのまま余熱で 6~8 分温めてください。
これだけでパリッとふっくらのパンが完成です。簡単でしょ!!
購入方法について
購入する際に注意してもらいたいのは送料がかかる場合がある点。税込みで5,400円未満だと送料が別途発生します。
はじめてパンセットVや本格カレーとパンのおうちレストランセットなど送料込みの製品もあるので購入する際は送料に注意してください。
パンド(Pan&)の口コミ・レビュー

本当に焼きたてで美味しくて感動しました。いつでもストックしておきたいです。これから毎回、食べたことのないパンを注文してみようと思っています。新商品を楽しみにしています。
セブンイレブンのこの冷凍パン、コンビニ+冷凍とは思えない程クオリティー高くて外はパリパリ中はふわっとしててめっちゃ美味しい!#セブンイレブン#パンド#pan& pic.twitter.com/C1m0tNKzQZ
— tsubaki (@beautyispainzzz) September 11, 2020

冷凍で届き、冷凍保存ができるのが主婦としてとてもありがたいです。さらに解凍しても嫌な匂いもせず、しっとりもっちりした食感で、とても美味しいです!
まとめ
全国2000のホテルやレストランで使われており、 星付きシェフからも認められているPan&(パンド)。
冷凍だけど焼きたてのパンのように食べられるからいつでも好きな時に食べられます。値段もお手頃なので是非一度ご賞味くださいね。