大切な人に思いを伝えるために花をプレゼントする事がありますが、あなたなら生け花の花束を贈りますか?それともアートフラワーを送りますか?
花束のような切り花は種類によって変わりますが、枯れるまでの期間は、7日~10日と言われています。もちろん季節によって変わるのですが、水揚げがしっかりされていなかったり、水替えをしなかった事で枯れてしまう訳です。
せっかく思いを込めたプレゼント。大切なプレゼントだからこそ枯れずに持ち続けてほしいですよね。そこで花束のプレゼントで人気なのがアートフラワーです。
アートフラワーって言ってもただの造花だよね。
と思ったあなたーー。
アートフラワーはだだの造花とは違うんですよ。
何が違うのかと疑問をもった方のために、アートフラワーについてこれから解説してゆきます。大切な彼女にお勧めするアートフラワーも合わせてご紹介してゆきますのでプレゼントに迷った時の参考にしてくださいね。
アートフラワーとは?
アートフラワーとは布でできた造花のことで、正式名称はアーティフィシャルフラワーといいます。
ほかにシルクフラワーと呼ばれるものもあり、厳密に言うと一般的な造花をシルクフラワー、絹やビロードなどの布を花や葉の形に切抜き、染料で染め、コテをあてて形を作り一枚一枚丁寧に組み上げるといった、大変な手間と時間をかけて作る高級創作花をアートフラワーと呼ぶんですよ。
つまり高級な造花ってこと。
プレゼントは値段ではなく気持ちがこもっているかどうかって言われますが、プレゼントを渡す立場になって考えてみると値段も気持ちのバロメーターになっている気がします。
だからこそアートフラワーが人気なんですね。
アートフラワーの魅力
アートフラワーの魅力は何といってもお手入れをしていれば永久に綺麗な状態で飾って置くことができる点です。だからこそ大切な方へのプレゼントに最適なのですね。
アートフラワーは、葉や茎の部分にワイヤーが入っているため自由に形を変える事ができます。また、最近のアートフラワーはクオリティも高くなってきているのでホテル・レストランなどでも飾っているのですよ。
唯一の弱点は香。造花なので生け花と違い香りを楽しむことはできません。
プレゼントにおすすめのアートフラワー
では、ここからはプレゼントにお勧めするアートフラワーをご紹介してゆきます。
アートフラワーも色々な種類のものがあるのでどれが良いのか迷っちゃいます。
予算や用途で選択してみてください。
2,000円~4,000円のアートフラワー
ギフトメッセージカードも付けられます。バラのサイズ:約35cm 。
本物とそっくりでソフト触感、結婚式、誕生日、母の日プレゼントにアレンジして渡すこともできます。花瓶に入れてテーブルの上に飾っておけるタイプです。
5,000円~7,000円のアートフラワー
インテリアとしても利用できる観葉植物タイプの花束。
予算は5,000~7,000円程度で購入できます。
サイズは、40 x 33 x 45 cmで光触媒(空気清浄機)に脱臭・抗菌効果がついています。
本棚や玄関などに置いておくのが良いタイプです。
10,000~30,000 世界に1つだけのアートフラワー
大切な方に送りたいのがこれ。
メリアルームという会社で販売しているオーダーメイドフラワーです。
オーダーメイドフラワーとは、お花に愛のメッセージやお相手様の名前を入れたり、お花に様々な異素材をデコレーションしたりと、お客様仕様にカスタマイズができる、
世界でたったひとつ、彼女・奥様のためだけのフラワーギフト。
とっておきのプロポーズの時などに利用するのが良いおすすめのプレゼントです。
値段も1万~ 2万~ 3万~ と様々なアレンジを加えることができるのであなただけのオリジナルプレゼントとしておすすめのタイプです。
まだまだいろんなものがあるので参考にしてみてください。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
まとめ
アートフラワー如何でしたか?見た感じ生け花と同じように見えますよね。
最近のアートフラワーはクオリティーが高いんです。でもやはりプレゼントで渡すのは、バラ。と決めている方にはこちらの記事を参考にしてみてください。
色と本数で変わるバラの花束。ホワイトデーにおすすめバラのプレゼント
バラには「愛情」という花言葉があります。とくに赤いバラには「あなたを愛しています」という花言葉がありますので、バラを渡すだけで言葉はいりません。
是非、あなただけの演出で感動を与えてあげてください。