最近よく耳にする「FIRE」という言葉。日本でもビジネスチャンスが広がったため自由な働き方を求め「FIRE」を目指す人が増えているのです。
特に、テレワークや副業が解禁されたことで20代から30代の若い世代が、仕事あり方に疑問を感じ自由を求め早期に「FIRE」を実現したいと考えるのでしょうね。
この「FIRE」という言葉。どのような意味かご存じですか?
株式投資や不動産投資などを利用して早くから経済的安定を獲得し、不労所得で生活するというライフスタイルの事。
アメリカで注目されていたのですが、最近日本でも話題になっています。
コロナの影響もあり日本でも副業の解禁やテレワーク推進されたことで「仕事」の在り方を考えられるようになったからなのですね。
そこで「FIRE」に成功した事例や「FIRE」のおすすめの書籍など、どのように「FIRE」を実現する事ができるのか?ご紹介してゆきたいと思います。
「FIRE」を目指す理由
まず、「早期退職」と「FIRE」の違いですが、「FIRE」は若い世代が実施するため従来からある「早期退職」と意味合いが異なります。
実際、「FIRE」は、仕事を辞めることを意味している訳ではなく、「お金のために働く人生から脱却する」といった意味合いが強いのですよ。
働くことがMASTではなく、働きたければ働くという人生設計を目指すという考え方なのです。
以前より起業してサラリーマン生活から脱却するという考え方はありましたが、起業して稼ぐという訳ではなく、贅沢な生活を求めてはいません。自分の時間、自由を手に入れたいから「FIRE」を目指すのです。
「FIRE」を実現させる方法とは?
では、「FIRE」はどのようにすれば実現する事ができるのでしょうか?まず考えなければならないのはどんな生活を送りたいのかです。
最近の「FIRE」ブームの影響でたくさんの書籍が出版されています。
ここからは「FIRE」を目指す上でおすすめの書籍をご紹介してゆきます。
FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド
まずは、FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド。
この本では、以下の内容を簡潔にまとめています。
●旅行をしたほうがお金が貯まるのはなぜ?
●タネ銭を減らさないための「4%ルール」
●何かあった時のための鉄壁バックアップ術
●「早期リタイア」と「子育て」は両立できる
この本を読むことで

誰もが夢見る、早期リタイア。それを夢ではなく、実現可能な方法を学ぶことができます。人生の選択の幅が、広がる良書です。
本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセミリタイアした私の高配当・増配株投資法
続いて、本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセミリタイアした私の高配当・増配株投資法です。
ブログ「三菱サラリーマンが株式投資でセミリタイア目指してみた」を運営している著書の穂高 唯希さんが執筆した人気の書籍です。
そして、30歳で退職しセミリタイア、FIREを達成。この成功体験を知ることができます。
この本を読むことで

FIRE(Financial Independence and Retire Early )」を、
日本で実践するには、まず何から始めたらよいのか。を理解する事が出来ます。
33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由
最後は、33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由です。
ごくごく平凡なサラリーマンが、生死をさまような大怪我を機に開眼!投資センスがゼロでもできる、驚くほどシンプルなお金の増やし方をやさしく解説しています。
この本を読むことで

投資のルールを学ぶことができます。
①記帳ルール
・毎月、運用成績を記帳する。
②売却ルール
・売却のタイミングは大きく2回
③売却後の積立ルール
・売却益は10年(120月)に分けて増額投資へ回す
「FIRE」の失敗例
「FIRE」ですが、確かに実現する事ができれば自由な時間を手に入れることができるでしょう。
ただ、本当に「FIRE」を目指すことで本当に幸せな人生を築くことができるのでしょうか?
そこで「FIRE」の失敗例についてもご紹介してゆきます。
自由な時間の使い方
「FIRE」をして自由な時間を手に入れることができたとします。今まで、サラリーマンで拘束された時間がすべて自由になる訳ですが、時間の使い方が分からないという問題です。
金銭的には困らない生活が送れたとしも、やりたいことがなく、孤独を感じてしまう方もいるようです。
つまり「FIRE」が必ずしもゴールにはならない人もいるという事です。
やりたい事が具体的でないなら「サイドFIRE」のように仕事との両立を目指した方がよい訳ですね。
もちろん自由が欲しい方は「FIRE」を目指してください。
株式投資や不動産投資の失敗
「FIRE」を実現するためには元銭が必要です。この元銭を増やす方法で利用されているのが、株式投資や不動産投資なのです。
ただ、投資なので、失敗して「FIRE」をあきらめる方も多いのですよ。
失敗の要因は様々ですが、短期売買で失敗される方が殆ど。短期売買は、一時的に上手くいっても、それが実力だったのか運よく勝てたのか分かりません。
投資の必勝パターンでドルコスト平均法があります。
サイドFIREを目指そう
最後に、サイドFIREについてご紹介します。
サイドFIREは、先ほども記載しましたが、やりたい仕事を続けながら副収入を得るという考え方です。
つまり副業の活用ですね。
サイドFIREを目指すのであれば、今の内から自分の強みを生かせる副業を探しておくことをお勧めします。
副業が解禁されている企業も多いため、本業と副業を合わせて元銭を稼ぎましょう。
どのような副業があるかは知りたい方は下記記事を参考にしてみてください。
めざせ月5万円の副業。動画編集スキルを最短で身につける方法とは?
1年継続したからこそ分かる。副業でブログは、稼げないその理由
まとめ
「FIRE」は確かに夢のある話ですが、仕事を辞めることが一番の目標ではないことです。
お金のために働く必要がなくなったとき「人生の時間を何に使いたいのか?」
そこに明確な目的意識がないと、FIREの実現は難しいといえます。
単純に仕事がしたくないという理由ではなく、「家族ともっと多くの時間を過ごしたい」「世界中を旅行してみたい」などの夢を実現するために「FIRE」を目指してくださいね。